公式LINEで「副業ロードマップ」を
無料プレゼント
「月5万円稼ぐためにやるべきこと」を
スライド50枚以上を使って解説しています
ぜひこの機会に受け取ってください!

自分一人で進めることにこだわっていませんか?
これから副業やフリーランスに挑戦しようとする中で、「一人でやること」にこだわっていませんか?
もしそうだとしたら、一度考え直してみてください。
「自己流=事故流」と言われるほどリスクがあります。

僕はこのリスクについて、個人コンサルを受けることで気づき、そのおかげで大幅に時間をショートカットできました。
もし一人で進めることにこだわっていたら、僕はまだ会社員のままだったと思います。
一刻も早く副業やフリーランスで結果を出したいと思っている人は、ぜひ今回の記事を読んでみてください!
独学にこだわることへのリスク
1. 努力の方向性がブレてしまう
努力は必ずしも報われません。
いきなり厳しい言葉ですが、これは事実です。
練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。
ダルビッシュ有 / Twitter

先日、WBCでも活躍されていたダルビッシュ投手もこのように発言しています。
つまり、努力が報われるのは「正しい方向で、正しい量の努力をした場合」ということ。
あなたの努力はきちんと正しい方向に向いていますか?

一人で進めていると、大体の人は方向がブレてしまいます。
実際に僕もすぐにブレていました。笑
個人コンサルを受けている時、週1でミーティングしてもらっていたのですが、その内容は「自分の努力の方向性」を確認する、いわゆる「壁打ち」でした。

このミーティングを通して「自分の考え方がブレブレだ」ということを認識しました。
自分では正しいと思って進めていても、ネットやSNSでいろいろな情報に触れると、だんだん軸がズレていきます。
そして、恐ろしいのがこのズレは「自分では気づかない」ということ。

実際に、目的地とはズレた方向に進み出し、全然違うところに着地しようとしたことは何度もありました。
なので、そのズレを週1のミーティングで毎回修正してもらっていました。
もしこのミーティングがなければ、僕は無駄な努力に時間を費やし、いまだにフリーランスにはなれていなかったと思います。
2. モチベーションの維持が大変
以前、モチベーション維持に関する記事を書きました。
その中で、人の目を使うとモチベーションの維持がしやすくなるとお伝えしました。

実はこの記事で一番効果があったのは、この人の目を使うこと(監視されること)でした。
とりあえず作業を進めたり、場所を変えたりすることでもモチベーションの維持はできます。
ただ、一人だと継続させることが大変ですよね。

努力は続けないと意味がありません。
ですが、人の目を使えば、その人との関係が続く限り強制的に継続されます。

タスクやスケジュールの管理をしてもらうと、期限もできるのでメリハリをつけて作業を進めていくことができます。
「一人だとサボってしまう…」という方はぜひ他人の目を使ってみてください!
3. いざという時に頼れる人がいない
「ある程度スキルが身に付いてきたので、案件を受けてみよう!」という段階で不安になることがあります。
それは「自分のスキルで対応できるだろうか?」という不安。
大抵の人は「自分のスキルはまだ早い…」といって案件獲得に踏み切れず、永遠と勉強することになってしまいます。

ですが、準備が完璧になる日は絶対に来ません。
なので、どこかのタイミングで勇気を持って挑戦する必要があるのですが、そのときに頼れる人がいれば気持ちはかなり楽になります。
案件を通してしか学べないこともたくさんあります。
ぜひ踏み出す時に思い切りいけるように、頼れる人が身近にいる状態を作っておくことをおすすめします!
人に頼ることは悪いことではない
ここまで一人で進めることのリスクについてお伝えしてきました。
ここで僕が強調したいことは、人に頼ることは悪いことではないということ。
たとえばプロスポーツの世界。
プロの世界って大抵コーチがいますよね。

彼らはより良い成績を残すために必死に練習していますが、「ずっと自己流で練習してます」という人はいません。
コーチや先輩から練習方法を教わって、それをもとに練習しています。
ですが、副業や独立となると「一人でやるものでしょ」と思ってないですか?
それは自己流で練習しているのと同じです。
もちろん一人でも進められるのですが、効率的に進めるのであればコーチやメンターがいた方がいいです。

理由は時間を大幅に短縮できるからです。
初めて副業や独立に挑戦する時、失敗はつきものです。
失敗自体は悪くありません。
ただ、本筋とは関係のない無駄な失敗は避けたいですよね。
メンターについてもらうことで、無駄な失敗を避けることができます。
自身の経験から初心者が失敗する箇所を把握しているからです。

また、0→1の達成もスムーズになります。
副業に挑戦する人の多くは、1円を稼ぐことができずに辞めてしまいます。
それは、1円を稼ぐのが難しいのと、「自分にはやっぱり無理かも…」とモチベーションが続かないからです。

もし「人の頼ることが悪いこと、迷惑でしょ」と思っている人がいれば、その考え方はすぐに捨ててください。
人に頼ることは悪いことではないですし、迷惑でもありません。
頼られたことがある人だとわかると思うのですが、頼られた方は迷惑どころか、むしろ嬉しくないですか?

個人差はあると思いますが、少なくとも僕は、自分を頼ってきてくれるほど信頼してくれてるんだなと嬉しい気持ちになります。
(もちろん、人に頼る時は最低限事前に準備してから頼る、などの工夫は必要になります)
なので、どんどん周りを頼って自分自身を成長させていきましょう!
まとめ
一人で進めることは、「自己流=事故流」と言われるほどリスクがあります。
努力が報われるのは、正しい方向で正しい努力をした場合のみです。
一人で進めていると、気づかないうちに軸がどんどんブレてしまいます。
なので、自分の少し先を行く先輩やメンターに頼って常に軌道修正するのがおすすめです。

また、副業を始める人の多くは、1円も稼げずに辞めてしまいます。
それは0→1を達成できずにモチベーションが続かないから。
もし副業や独立を効率よく進めたいのであれば、ぜひコンサルやメンターについてもらいましょう!
無駄な努力や失敗を避けて、時間を大幅に短縮し、人生のショートカットができるので。
それでは!
公式LINEで「副業ロードマップ」を
無料プレゼント
「月5万円稼ぐためにやるべきこと」を
スライド50枚以上を使って解説しています
ぜひこの機会に受け取ってください!
